ツーリング(VTR250)の最近のブログ記事

さて、2日目だ。
今日は、ずっと行ってみたかった知覧へ向かう。

朝、ホテルを出発して、南下する。
目指すは、根占港。
そこからフェリーに乗って、指宿まで渡る予定。

以前、2回ほど鹿児島へツーリングに行こうとした事があったけど、
何故かどちらも途中で体調を崩したり等のトラブルがあって結局行けずじまい。
今回は3度目の正直という事で、鹿児島行きを三連休の朝(笑)に計画。
前日までは全く鹿児島行きとか考えてなかったんだけどね。
・・・さて、二度ある事は三度ある、にならなければ良いけど(爆)

ってな訳で、三連休の1日目。
三連休の間の天気予報は晴れ。
さすがに10月に入って、朝は少しだけ寒くなってきたものの、元気に出発。

大牟田炭鉱ツーリング

| コメント(3) | トラックバック(0)
と言っても、万田抗は既に行っているので、今回は宮原抗だったり(笑)
宮原抗は、以前は一般公開は月に1度しかなかったと思うのですが、いつの間にやら
毎日曜日の公開に変わっていたので、天気も良い事だし、行ってみよう。

宮原抗の前に広い駐車場があるので、そこにバイクを駐める。
・・・・いつも思うのだが、何で自分が行くスポットって人がいないんだろう?(笑)
万田抗程ではないにしろ、宮原抗もそこそこ有名だと思っていたのだけど、違うのかな?

佐世保ツーリング

| コメント(0) | トラックバック(0)
今年の夏期休暇は休日出勤続きで、ほとんどまとまった休みが取れず。
なんとかその合間をぬって、佐世保に出かけてみた。

佐世保と言えば、佐世保バーガー。
実はまだ食べた事がなかったので、これを中心にツーリングのルートを決めた。

いよいよ最終日。

朝、目が覚めて、外を確認すると、曇ってはいるものの、地面はほぼ乾いている模様。

朝食を取っている間には、完全に乾くだろう。

 

朝食後、チェックアウトして、出発。

バイクも屋根付き駐輪場のおかげで、まったく濡れていない。

今日はこのまま帰るつもりだったけど、ホテルでゲットした観光用のフリーペーパーで

ちょっと気になったトコを見つけたので、寄ってみる事にした。

 

1  2  3  4  5  6  7  8  9