10月になった。
会社は先月までは、木金が休みだったけど、今月からは再び土日休みに。
へいじツーができる間に、高千穂や熊本のトンカラリンへ行きたかったのだが、
結局行けずじまい。
まぁ、過ぎた事は仕方ない。
とりあえず、今更だけど、寒くなる前に高千穂ツーを敢行しよう。
10月になった。
会社は先月までは、木金が休みだったけど、今月からは再び土日休みに。
へいじツーができる間に、高千穂や熊本のトンカラリンへ行きたかったのだが、
結局行けずじまい。
まぁ、過ぎた事は仕方ない。
とりあえず、今更だけど、寒くなる前に高千穂ツーを敢行しよう。
近場がほとんどなくなったスタンプラリー。
こういう時だけは、熊本あたりが全ての道の駅に対して、等しく遠くて、
ちょっとだけ羨ましい。
さて、今回は大分コンプリートを目指す。
ついでに、宮崎北部の道の駅も行ければいいかな。
長崎スタンプラリーの締め切りが近くなってきた。
そろそろ、こちらの方はコンプリートしないと。
そんな訳で、今回の目的地は長崎。
ちょうど、Jさんのトコで西海丼フェアの事を知ったので、これも目標に。
さすがに今回は、長崎県内を数カ所回る事になるので、早めに朝6:30出発。
スタンプラリーを始めて、福岡と大分といった近場は大体制覇した。
次はいよいよ佐賀・長崎・熊本を目標に。
(宮崎・鹿児島は遠すぎるので、多分無理)
まずは、長崎だけで、別のスタンプラリーが開催されているので、
長崎を目標にしてみる。
長崎のスタンプラリーは、九州・沖縄道の駅スタンプラリーより、
期間が1ヶ月短く、9月末までなので、早めに攻めよう。
前回のツーで、19個まで集まったスタンプ。
さらにスタンプを稼ぐ為、道の駅が多い小国~竹田方面を攻める事にする。
ついでに(笑)何か良い場所はないかと、インターネットで検索。
またもや地獄発見(^^;
ココをメインに、後は水源にでも行ってみるか。