早朝から出発!!・・・という気力がなくw、家を出たのは午前10時頃。
高速に乗って、一路島根県を目指します。
高速を順調に走っていると、美祢を過ぎたあたりで、今回最初のトラブル発生。
自宅から今日宿泊予定のホテルまでのルートをナビにセットしていたのだが、
急にナビがGPSを処理できなくなったようで、ルート案内しなくなってしまった。
何度か電源の入れ直しをしてみるが、GPSこそ補足してくれる様になったものの、
捕らえられるGPSの数が少ないのか、ルート案内はやはりしてくれない。
しかも変なトコでリルートがかかったのか、表示されているルート自体があやしい。
高速上なので、止まる事も出来ず、何とか鹿野SAで休止。
SAで何度か復旧を試みるも復活しそうになかった為、念のため持ってきていた
予備機にチェンジ。(NV-U37 → NV-U35へ変更。クレードルの型番は同じなので、
そのまま取り付けられるw 今年は地図更新していないので、1年程地図が古いけど)
本体が小さいとはいえ、ほぼ同じ型のナビを持って行くなんて荷物の無駄だなぁ(笑)、
なんて思っていたけど、まさか予備機が役に立つ事があろうとは・・・(^^;
ナビを変更して、改めてルートを確認すると、どうやら下りる予定のICを大幅に過ぎていた。
なので、次の鹿野ICで下りて、ここから一般道を進んで行く。
宿泊先の浜田市に入り、今日は基本的に移動だけのつもりだったが、予定よりも
かなり早く着いてしまったので、近くを散策する事にした。
浜田市内を抜け、向かったのは、石見海浜公園。
ココの近くに石見畳ヶ浦という珍しい海岸があったので、そこを第一目標に。
石見畳ヶ浦の漁港に到着。
港のすぐそばに石見畳ヶ浦への入り口となるトンネル(畳ヶ浦隧道、または賽の河原洞窟と
いうらしい)があり、その横に駐車場もあるのだが、有料+かなりの傾斜の為、ここではなく、
トンネルからちょっと離れた場所に無料の駐車場(海水浴場の駐車場らしい)があったので、
そちらにバイクを駐車。
早速、トンネルへ突入。
入り口横に山積みになっているゴミ袋がちょっと興ざめではあるが、中身はどうやら
海藻とかが混ざったゴミのようなので、家庭ゴミとかではなく、海岸で回収された
ゴミなんだろうな。
観光地にお金を落としてくれる人も多くなるけど、ゴミを落としていく人もそれにつれて
増えていくんだろうな、とちょっと思ったりもして。
トンネルは最初コンクリート造りの通路が続き、途中で空間が開け、左手には海が、
右手には祠の様な建物がありました。
何か通路が全体的に綺麗だな、と思っていたら、ほんの2ヶ月前程前まで、落石対策の
工事を行っていて、通路も拡張された様です。
ココを過ぎると、再びコンクリートのトンネルに戻り、その先へ進むと、いよいよ
畳ヶ浦の千畳敷に到着。
あちこちに、イスの様なノジュールや節理(亀裂)が見られる。
さて、まだ時間が余ってしまった。
なら、隣にある石見海浜公園にも寄ってみるか。
VTRに乗って、海浜公園内にある海洋館「アクアス」の駐車場へ移動。
そこから、陸橋というか、空中回廊を渡って、道路向かい側の海岸へ。
砂浜へ出たものの・・・う~ん、何もない(^^;
きょろきょろと見回していると、灯台発見。
あの灯台がある所も海浜公園内っぽいし、多分行けるだろう。
そう思って駐車場に戻って、VTRに乗って出発した直後、本日2回目のトラブル発生。
駐車場内にあるデコボコ(ハンプっていうんでしたっけ?)を乗り越えた瞬間、
ヘッドライトが落っこちた!!(爆)
ライトユニット破損・・・orz
どうやら、去年コケた時にライトユニットにダメージがいっていたらしく、今日までの
バイクの震動でユニット部分に亀裂が入って、とうとう割れてしまった様です。
さすがにツーリング先でユニット交換とはいかないので、とりあえずは防水タイプの
補修テープで補修しておきました。
・・・ツーリングから帰ったら、真っ先に修理出しだな・・・。予定外の出費だ・・・orz
応急修理が終わると、そろそろ良い時間になってしまったので、灯台は諦めて、
ホテルへ直行、1日目のツーリングを終了しました。
コメントする