鹿児島ツーリング(1日目)

| コメント(0) | トラックバック(0)
以前、2回ほど鹿児島へツーリングに行こうとした事があったけど、
何故かどちらも途中で体調を崩したり等のトラブルがあって結局行けずじまい。
今回は3度目の正直という事で、鹿児島行きを三連休の朝(笑)に計画。
前日までは全く鹿児島行きとか考えてなかったんだけどね。
・・・さて、二度ある事は三度ある、にならなければ良いけど(爆)

ってな訳で、三連休の1日目。
三連休の間の天気予報は晴れ。
さすがに10月に入って、朝は少しだけ寒くなってきたものの、元気に出発。

鹿児島行きを朝に思いついただけあって、出発はなんと10時過ぎ。
行き先も、知覧以外は特に何も考えておらず、とりあえずパソコンで鹿児島のホテルを
検索したら、鹿屋近辺か霧島近辺しか無かったので、なら鹿屋で航空基地史料館でしょ、
という事で決定。
ついでに途中のルートにあるポイントも、いくつかチェック。
・・・まぁ、時間的に無理だろうけど、と言うか、鹿屋基地史料館(入館は16:30まで)ですら
間に合うかどうか分かんないや(^^;

一般道を走っていたのでは、絶対に間に合わないので、最初から高速を利用。
できるだけ休憩は取らず、ガンガンと進む。

ナビに表示されている予想到着時間は、15:40。
自分が使っているソニーのナビは、他メーカーのナビに比べ、平均速度が速めにされているのか
予想到着時間より早く着いた事がほとんどない。
今まで使ったきたナビは全て一般道30km/h、高速80km/h辺りに設定されているのに対し、
ソニーのナビは一般道40km/h、高速90~100km/h辺りに設定されてるっぽい。
なので、休憩なしの100km/h巡航しても、まったく予想到着時間が減らない・・・orz

さすがに全く休憩なしで走るのは無理なので、途中熊本辺りで一度休憩。
さらに鹿児島に入って、高速を下りるちょっと手前のPAで最後の休憩。
熊本を過ぎたあたりから、車の流れが速くなって、ぬふわkm/hで巡航していたので、
さすがに時間に余裕ができたっぽい。
これならちょっと寄り道ができるかも?

高速を下りて、鹿児島湾沿いに南下していく。
桜島に寄れれば良いんだけど、さすがにそんな時間はない。
代わりに途中にあった輝北天球館に寄ってみた。
輝北天球館.jpg

天体観測ドーム+展示館です。
入ろうかなと思ったのですが、あまり時間がなかったのと、入場料が必要だったので、
結局止めました。(ちなみに、入場料は500円)

でも、輝北天球館がある公園は高台にあるので、ここからの眺めはなかなか良かった。
桜島も見えます。
桜島1.jpg

さてさて、時間もない事だし、さっさと鹿屋へ向かおう。
・・・いつも思うんだけど、私のソロツーって、いつも時間に余裕がないな(笑)

輝北天球館からは、海岸沿いではなく、内陸側をさらに南下。
鹿屋に到着したのは、15:40。
・・・あれ、結局ナビの予想到着時間通りじゃないかwww
鹿屋航空基地史料館.jpg

鹿屋航空基地史料館2.jpg

早速中に入ってみる。
中は2階建てで、1階が海上自衛隊の展示物、2階が旧日本海軍の展示物となっていた。
(鹿屋基地は旧日本海軍三大史料館であるとともに、海上自衛隊三大史料館でもあるらしい)
写真は無理だろうなと思いつつ、受付の人に尋ねると、2階はダメだが、1階はOKとの事。
ただし、2階でも零戦のみ写真はOK。
そういう訳で、2階の写真は零戦以外ありません(^_^A
零戦1.jpg

零戦2.jpg

零戦3.jpg

う~ん、他にも色々展示があるのだけれど、なんだろう・・・佐世保のセイルタワーや
呉のてつのくじら館の時ほどのインパクトがない感じ。
次の日に知覧の平和会館を見ちゃったので、そちらの衝撃の方が強くて、いまいち
印象に残っていないのかも・・・。
(どちらも戦争の事を伝えてるのは同じだけど、知覧の方がより悲惨さを伝えていて、
そっちに全部印象を取られちゃったのかも)

さて、1階に下りて、海上自衛隊の展示を見て回る。
救難ヘリとかの展示があって、こっちはこっちで興味深い。
レーダー管制室.jpg

救難ヘリ.jpg

ヘリは中にも入れます。

救難ヘリの中.jpg

ちなみに、建物の外にもヘリや飛行機の展示があります。
建物の中だけで時間が来ちゃって、全部見て回れなかったけど。

さて、17時になり、史料館も閉館なので、このままホテルに行ってもいいのだけど、
やはりあそこには行きたいなぁ、と思い、来た道を引き返してみた。

向かった先は・・・・・桜島。
とは言っても、時間も時間だし、行きたかったのは恒例(?)の埋没鳥居。
途中、桜島が噴火しているのが良く見える場所に出たので、写真をパチリ。
桜島噴火中.jpg

鹿児島に来ると、火山灰が酷いと聞くけど、今日は風が左奥側へ吹いている様で、
自分がいる鹿屋側には降ってきてないようだ。

さて、先に進んで、黒神埋没鳥居へ到着。
黒神埋没鳥居.jpg

大正3年の噴火で埋まり、その猛威を後世に伝える為に発掘を中止したらしいけど、
鳥居って、神の領域への入り口(結界)じゃなかったっけ?埋めたままで良かったのか?(^^;

埋没鳥居が見られたので、とりあえず今日はこれで終わり。
さっさと鹿屋に戻って、ホテルで休もう。
明日はいよいよ本命の知覧(平和会館&武家屋敷)に行くぞ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://k-o-2.com/bike2/mt-tb.cgi/72

コメントする