最近寒くなってきた事もあり、VTRもコマジェも乗っていなかったので、
そろそろバッテリーを外しておかないとヤバいかなぁ、と思い、
ガレージまでバッテリーを外しに行って来た。
ガレージで、コマジェのキーを差し込んで、エンジンがかかるかどうか
試してみる・・・・って、すでにバッテリーが上がっているのか、
メーターすら点かない。
VTRの方は問題なくエンジンも始動できた。
とりあえず、両方ともバッテリーを外して持ち帰り、テスターで電圧を測る。
まずはVTR、・・・12.5V。おや、全然問題ないや。
でも一応、充電器をつないでトリクル充電しておこう。
続いてコマジェのバッテリー。
・・・・・・・・3.5V(爆)
これはボタン型電池か何かですか?www(ボタン型電池は3V)
今までバッテリー上がりをした経験は何度かあるけど、その時でさえ
せいぜい11V台とかだった。
さすがに3.5Vとか、初めて見たよ(^_^A
これはさすがに深放電状態すら遥かに超えているので、復活はできないだろうなぁ、と
思いつつ、手元にあったもう一台の充電器につなぐと、すぐに充電完了ランプが。
このままつないでおけば、トリクル充電されるので、そのまま24時間程放置。
24時間後、何と12.7Vまで回復(笑)
充電器を外して、そのまま3日程放置してみたけど、電圧は落ちず。
とりあえず、コマジェのガソリンを補給に行く位はできるか・・・。
さすがに、このバッテリーを使い続けるつもりはないので(いつ死ぬか分からないし)、
春までには新しいバッテリーを買い直そう。
コレ、ユアサだったから高かったのになぁ・・・(涙)
変えてから両手で数える位しか乗ってないよ、トホホ。
何か毎年交換している気がするので、やはり安物バッテリーを定期的に
変えた方が良さそうな気がしてきた。
ko:2さん お久しぶりです
最近、中々更新していませんね
期待していますので、最近の更新をお願いいたします。
私は、Gマジェ400でチョイツーを楽しんでいます。
ぜひ、チョイツーをご一緒にしましょう。
文さん、お久しぶりです。
ブログ更新・・・う~ん、3月からずっと休日出勤が続いている上、
その上最近はサーバが故障したりとか大きなトラブルが会社で連発していたので、
帰りが夜中とか酷い時は翌朝(というか既に昼とかw)だったりして、
更新している余裕がなかったり・・・。
・・・なんて事はない・・・訳でもないですが(先週も月~火の連続27時間勤務とか、
昨日も夜中の12時まで仕事、今日も出勤だったので、ヘロヘロだったりしますが)、
本当の所は、最近巷で話題のブラウザゲーム「艦これ」にハマっていて、
そればかりやっているからだったりw
一応、土日出勤の代わりに、平日に代休取っていて、そこそこはへいじツー
やっていたので、その内まとめて更新する予定です。
・・・ちょこちょこ書いてはいるんですけどね。(公開していないだけで)
ちょーご無沙汰です。
バイク乗ってますか?
最近は、子供の就職準備などで、3月は一回のみ。
ko:2さんブログの更新してくださいね。
毎回チェックしてます。
文さん、マジでお久しぶりです(^^;
ブログ更新・・・止まったままですね・・・ぐはっ。
そろそろ温かくなってツーリングにも良さそうですし、
GW頃にまたロンツーしたいので、バイク慣らししとかないとですね。
・・・でも、その前に普通に休みが欲しいかも・・・。
今から出勤。前日7時間残業(泣)睡眠時間2.5時間なり・・・。
身体壊しそう・・・orz